つづく
*スター・ナビゲーション
「一般にポリネシア航法とも呼ばれ、広義にはオセアニア諸地域で用いられているGPS、六分儀、羅針盤、海図、クロノメーターなどの機器を用いない航海術のことである。」(wikより)
雲が出たら星は見えない。旅路を全うする為には雲を払いのけなくちゃ、道標となる星は見えない。
雲を払いのけつつ、空高く星を見上げて、島影を見据えて。それらを道標にして進んで行く。
ほんのちょっとの勇気を出して。きっと誰もが航海中。
*湘南経済新聞さんに紹介されました。→☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秋の終わりから描いていた絵がひとつ終わった。

まいったな。ちょっと最近、感傷的になり過ぎてる。
いつもはこのサイズ(50号)が終わると、「ひゃっほい♪」って喜んでるのに。
終わっちゃったんだなぁ、ってしみじみとさ。
寂しいっていうのではないけれど、安堵感や喜びともまた違って。

いかんいかん。まだまだ続きはたくさんある。
この先も、ずっと「つづく」んだし。

今日、ほんのちょっとだけ寄り道した海岸。
ベタだけれど、捨てられなかったものを海に投げてみたよ。
もの凄い風だった。
■
[PR]
by kakoiki
| 2014-03-17 00:44
| 絵画
|
Comments(0)